こんにちは!杉澤デンタルクリニック行徳の菊地です。
今日は「洗口剤」についてお話していきたいと思います。
洗口剤は「マウスウォッシュ」や「デンタルリンス」とも呼ばれています。これと似ているのが「液体歯磨き」です。使い方はほぼ同じですが用途が違います。
洗口液は主に口腔内を殺菌するためや口臭を抑えるために用いられています。忙しい方などは歯磨きの時間を短縮するために洗口剤を口に含んだだけでお口のケアを済ませてしまうこともあるかもしれませんが、洗口剤を用いていても歯ブラシを使った歯磨きが全く不要となるわけではなく歯ブラシを使って歯磨きをしないと沈着した歯垢は除去することができません。口臭や歯周病を予防することが期待されますが歯垢を落とす為にはきちんと歯磨きしないといけません。あくまで一時的な予防が役割として考えられています。
液体歯磨きは歯磨き粉がそのまま液体になっているものです。歯磨き粉との大きな違いは清掃剤(研磨剤)が含まれていないことです。研磨剤が入っていないため歯面が傷つくことはないですが着色(ステイン)が落ちにくいです。
洗口液の上手な使い方
歯磨きを行ったあと、就寝前
歯の健康を守るために唾液の働きが欠かせませんが、就寝中はどうしてもその分泌が減ってしまうため虫歯や歯周病のリスクが上がってしまいます。だからこそ寝る前の歯磨きはとても大事なのです。これにプラスアルファとして洗口液を使うことはいいことです。要は歯磨きの仕上げとして使います。
洗口液の予防効果
うがいをするだけでは基本的には歯垢を落としたり、歯周病を改善することができない洗口液ですが口臭、歯周病の予防にはタイミングと使い方次第で効果が期待できることがあるようです。もちろん歯磨きなしでの虫歯、歯周病予防も不可能なので歯磨きを行うことが前提になります。
洗口液のメリット
・口腔内を手軽に清潔にできる
歯ブラシがない時でもお口の中を手軽に清潔にすることができるのが一番のメリットです。もちろん歯磨きの代わりにはなりませんが口臭が気になるとき、お口の中を一時的にきれいにしたいといった時に便利です。
・歯磨き後に使用すると細菌を除去できる
洗口液は歯磨き後の仕上げや、起床後・就寝前に使うのがオススメされています。殺菌成分などが含まれているため、お口の中をゆすぐだけで手軽に口の中全体の細菌を除去することができます。
洗口液のデメリット
・歯磨きの代わりにはならない
洗口液は手軽ではありますが歯磨きの代わりにはなりません。歯ブラシで歯を磨く目的は主にプラーク(歯垢)を除去することにあります。歯垢は細菌の塊であるためザラザラしていて歯ブラシでなければ取ることができません。口をゆすいだだけではいくら殺菌成分が入っていても歯にへばりついた歯垢までは取ることができません。
・アルコール入りはお口の中に悪影響を及ぼす場合もある
洗口液の中にはアルコール入りのものがあり、場合によっては口の中での刺激となったり乾燥しやすくなったりすることがあります。
洗口液の使い方
① 歯磨き後や口の中が気になるときなどに適量口に含む。
② 20~30秒ほどブクブクうがいをする
③ 吐き出す(基本的に水ですすぐ必要はない)
液体歯磨きの使い方
① 歯磨き前に適量を口に含む
② 20~30秒ほどブクブクうがいをする
③ 吐き出して歯ブラシでブラッシングする
④ 歯磨きが終わったら水で口をすすぐ
まとめ
洗口液は歯周病や虫歯の予防効果はありますが「治す」というわけではありません。液体歯磨きもステインが付きやすい方はあまりオススメできません。洗口液はオーラルケアの手助けをしてくれるものです。歯磨きをしっかりすることが前提になってきます。きれいなお口を保つために日々の歯磨きを頑張りましょう!
杉澤デンタルクリニック行徳
千葉県市川市行徳駅前2-17-2 T.NKビル2F
047-317-4908